Beat Saber(ビートセイバー)のMOD「CustomPlatforms」を紹介します。
カスタムプラットフォームは、床(フロアー)のデザインを変更したり、ステージ全体をバニラとは全く別の見た目に変えたりすることができるMODです。
導入方法と使い方を解説します。
カスタムプラットフォームの導入準備
前提として、以下のMODを導入済みの環境が必要です。
- SongLoaderPlugin(IPA)
- CustomUI
SongLoaderPlugin(IPA)
IPAは、以下の記事を参考に導入してください。
CustomUI
CustomUIは、MODをサポートするプラグインです。
ダウンロードしたファイルを解凍して、中身のプラグインをBeat Saberインストール先の「Plugins」フォルダにコピーします。
スポンサーリンク
CustomFloorPluginのダウンロード
ModSaber、またはGitHubから最新版をダウンロードしてください。
Custom Platforms ダウンロードページ(ModSaber)
Custom Platforms リリースページ(GitHub)
_Unity.Project.zipには、MOD制作用のUnityプロジェクトが入っています。
このプラグインで動作するフロアーを自分で作りたい人は、こちらもダウンロードしてください。
スポンサーリンク
カスタムプラットフォームの導入方法
CustomFloorプラグインの導入
ダウンロードした「CustomFloorPlugin.dll」を、ビートセイバーインストール先の「Plugins」フォルダに入れてください。
・コピー元
「CustomFloorPlugin.dll」
・コピー先
「Plugins」フォルダ
Oculus Homeの場合: ~\Oculus Apps\Software\hyperbolic-magnetism-beat-saber\Plugins
.Platファイルの用意
フロアー(ステージ)のデータが入っている「*.plat」ファイルを用意します。
platファイルは自分で制作するか、DiscordのMODコミュニティで入手してください。
Discordへの参加は下記リンクからどうぞ
「# finished-platforms」というチャンネルでプラットフォームファイルが公開されています。
プラットフォーム用フォルダの作成
「*.plat」ファイルを入れるフォルダを作成します。
ビートセイバー本体のインストールフォルダに「CustomPlatforms」という名前のフォルダを新しく作ってください。
プラットフォームを「CustomPlatforms」フォルダに入れる
ダウンロードした「*.plat」ファイルを、「CustomPlatforms」フォルダにコピーします。
以上で完了です。
カスタムプラットフォームの使い方
キー操作でステージ切り替え
ゲームを起動したら、[P]キーを押してください。
ステージが切り替わったと思います。
再度[P]キーを押せば、「CustomPlatforms」フォルダ内のplatファイルが順番に適用されます。フォルダ内を一巡するとデフォルトに戻ります。
UIの「PLATFORMS」メニューから選択
メニュー画面から選択することも可能です。
正面ボードの[PLATFORMS]ボタンを押すと、追加したプラットフォームの一覧がサムネイル付きで表示されます。
こちらの方が便利ですね。
まとめ
床やステージ全体の見た目を変更するMOD「CustomPlatform」の紹介でした。
ステージを変えると、同じ曲でもかなり印象が変わりますね。ライティングカラーに変更を加える「RainbowMod」と組み合わせて使うのもオススメです。
コメント
CustomFloorPlugin.dllが同封されていないのですがこの場合どうすればいいのでしょう・・
Custom Platforms v2.4以降は、プラグイン名が「CustomPlatforms.dll」に変わりました。
ちなみに現時点の最新バージョンは、Custom Platforms v2.9(Beat Saber v1.1.0-1.2.0用)です。Beat Saber v1.3.0リリース以降は更新されておらず、現環境では正常に機能しません。
お返事ありがとうございます
先日からビートセイバーを初めて大変参考にさせていただいております
そうだったのですね、ひとまずは製作者の更新まちという感じなんですね。
のしろぐ様の記事のおかげでスムーズに遊べているので大変助かっています。
これからも、必読させていただきますので、お体に気をつけてお過ごしくださいませ
迅速なお返事ありがとうございました。
お気遣いいただきありがとうございます!
各プラグインの個別記事は内容が古くなっているものも多いので、またご不明な点がありましたらお問い合わせください。
こちらを導入したのですが作動しません、今は対応してない形ですかね?
手動でステージを変える方法があれば知りたいです。