Lv70以上の「採掘師/園芸師」(ギャザラー)で攻略可能な『調達科』のミーン工芸館取引について、クエスト情報や納品アイテムの採掘・伐採場所を記載しています。
攻略時の参考になれば幸いです。うぇへへ!
概要
ミーン工芸館取引「調達科」クエスト・納品依頼の進め方
以下の順番で攻略することになります。
- ミーン工芸館取引の解放クエスト (Lv70)
- 調達科の解放クエスト (Lv70)
- 貢献ランク1の納品 (Lv70)
- 貢献ランク2の納品 (Lv73)
- 貢献ランク3の納品 (Lv75)
- 中間クエスト (Lv75)
- 貢献ランク4の納品 (Lv78)
- 最終クエスト (Lv80)
解放クエスト(①~②)については、関連記事をご覧ください。

HQ納品、攻略のポイント
HQアイテムを納品すると、貢献度以外の報酬(経験値・ギル・黄貨)が1.5倍になります。できるだけ活用したいところですが、レベルが低いとHQ獲得率的に結構面倒です。
採集するクラスと、実際に納品するクラスは異なっていても問題ないので、先に「採掘師 or 園芸師」のどちらか片方をLv80まで上げておくのがオススメです。HQ品を採集しやすくなり、効率的に攻略できます。
スポンサーリンク
貢献ランク1「野生生物の痕跡」Lv70
納品条件
Lv70以上の採掘師 or 園芸師であれば納品可能です。
採掘場所
アム・アレーン「髭の塔」付近の岩場から採集できます。
アイテム名 | 野生生物の痕跡 |
場所 | アム・アレーン ( X:31 Y:21 ) 付近 |
最寄りのエーテライト | モルド・スーク |
アイテムレベル | Lv70 |
タイプ | Lv70 岩場 |
位置 | 4段目 |
伐採場所
アム・アレーン「髭の塔」付近の草刈場から採集できます。
アイテム名 | 野生生物の痕跡 |
場所 | アム・アレーン ( X:31 Y:18 ) 付近 |
最寄りのエーテライト | モルド・スーク |
アイテムレベル | Lv70 |
タイプ | Lv70 草刈場 |
位置 | 4段目 |
クリア報酬
ランク1の納品を終えると、アイテムの品質に応じて以下の経験値・ギル・黄貨を獲得できます。
すべてNQを納品 | すべてHQを納品 | |
経験値 | 6,639,462 | 9,959,193 |
ギル | 930 | 1,395 |
黄貨 | 396 | 594 |
また、報酬として以下のアイテムが手に入ります。
アイテム名 | 個数 | 備考 |
金平糖 | 3 | 識質力+6% (上限54) GP+3% (上限17) 経験値獲得量+3% 効果時間 30:00 |
改訂版サバイバルマニュアル | 3 | 経験値獲得量+100% (ボーナス獲得上限:4,000,000) 効果時間 180:00 |
スポンサーリンク
貢献ランク2「野生生物の落とし物」Lv73
納品条件
Lv73以上の採掘師 or 園芸師であれば納品可能です。
採掘場所
レイクランド「サレン郷」周辺の採掘場から採集できます。
アイテム名 | 野生生物の落とし物 |
場所 | レイクランド ( X:26 Y:34 ) 付近 |
最寄りのエーテライト | オスタル厳命城 |
アイテムレベル | Lv73 |
タイプ | Lv75 採掘場 |
位置 | 7段目 |
伐採場所
レイクランド「迷える羊飼いの森」~「渇き知らずの浜」周辺の草刈場から採集できます。
アイテム名 | 野生生物の落とし物 |
場所 | レイクランド ( X:13 Y:21 ) 付近 レイクランド ( X:16 Y:24 ) 付近 |
最寄りのエーテライト | オスタル厳命城 |
アイテムレベル | Lv73 |
タイプ | Lv75 草刈場 |
位置 | 8段目 |
クリア報酬
ランク2の納品を終えると、アイテムの品質に応じて以下の経験値・ギル・黄貨を獲得できます。
すべてNQを納品 | すべてHQを納品 | |
経験値 | 9,332,586 | 13,998,879 |
ギル | 972 | 1,458 |
黄貨 | 480 | 720 |
また、報酬として以下のアイテムが手に入ります。
アイテム名 | 個数 | 備考 |
達識のハイマテリジャ | 3 | 獲得力+15 |
マッシュルームソテー | 3 | 獲得力+6% (上限61) 識質力+2% (上限30) 経験値獲得量+3% 効果時間 30:00 |
貢献ランク3「巨大生物の食痕」Lv75
納品条件
Lv75以上の採掘師 or 園芸師であれば納品可能です。
採掘場所
イル・メグ「羊毛街道」~「手鏡の湖」~「篤学者の荘園」周辺の採掘場から採集できます。
アイテム名 | 巨大生物の食痕 |
場所 | イル・メグ ( X:8 Y:20 ) 付近 イル・メグ ( X:5 Y:19 ) 付近 イル・メグ ( X:6 Y:16 ) 付近 |
最寄りのエーテライト | リダ・ラーン |
アイテムレベル | Lv75 |
タイプ | Lv75 採掘場 |
位置 | 3段目 |
伐採場所
イル・メグ「羊毛街道」周辺の草刈場から採集できます。
アイテム名 | 巨大生物の食痕 |
場所 | イルメグ ( X:11 Y:20 ) 付近 イルメグ ( X:14 Y:23 ) 付近 イルメグ ( X:11 Y:24 ) 付近 |
最寄りのエーテライト | リダ・ラーン |
アイテムレベル | Lv75 |
タイプ | Lv75 草刈場 |
位置 | 4段目 |
クリア報酬
ランク3の納品を終えると、アイテムの品質に応じて以下の経験値・ギル・黄貨を獲得できます。
すべてNQを納品 | すべてHQを納品 | |
経験値 | 11,909,328 | 17,863,992 |
ギル | 996 | 1,494 |
黄貨 | 558 | 837 |
また、報酬として以下のアイテムが手に入ります。
アイテム名 | 個数 | 備考 |
博識のハイマテリジャ | 3 | 識質力+15 |
ペッパーポポト | 3 | GP+23% (上限40) 識質力+2% (上限30) 経験値獲得量+3% 効果時間 30:00 |
中間クエスト「幻の生物シムーンは実在した!?」Lv75
ここまでの納品依頼を終えると、ケシ・レイから以下のクエストを受注可能になります。
クエスト名 | 幻の生物シムーンは実在した!? |
場所 | クリスタリウム ( X:11.1 Y:8.2 ) |
NPC | ケシ・レイ |
必要レベル | 採掘/園芸 いずれかのLvが75以上 |
受注条件 | 調達科 貢献ランク3「巨大生物の食痕」の納品完了 |
報酬 | 8,250,000 EXP、1372 ギル、ハイコーディアル×30 |
「巨大生物の食痕」と同じ採集ポイントで、「巨大生物の皮膚片HQ」を1つ採集します。
貢献ランク4「巨大生物の痕跡」Lv78
納品条件
Lv78以上の採掘師 or 園芸師であれば納品可能です。
採掘場所
アイテム名 | 巨大生物の痕跡 |
場所 | ラケティカ大森林 ( X:27 Y:28 ) 付近 ラケティカ大森林 ( X:25 Y:30 ) 付近 ラケティカ大森林 ( X:23 Y:27 ) 付近 |
最寄りのエーテライト | スリザーバウ |
アイテムレベル | Lv78 |
タイプ | Lv80 採掘場 |
位置 | 4段目 |
伐採場所
アイテム名 | 巨大生物の痕跡 |
場所 | ラケティカ大森林 ( X:28 Y:24 ) 付近 ラケティカ大森林 ( X:25 Y:22 ) 付近 ラケティカ大森林 ( X:26 Y:26 ) 付近 |
最寄りのエーテライト | スリザーバウ (ファノヴの里でも大差なし) |
アイテムレベル | Lv78 |
タイプ | Lv80 草刈場 |
位置 | 段目 |
クリア報酬
ランク4の納品を終えると、アイテムの品質に応じて以下の経験値・ギル・黄貨を獲得できます。
すべてNQを納品 | すべてHQを納品 | |
経験値 | 17,466,666 | 26,199,999 |
ギル | 1,038 | 1,557 |
黄貨 | 636 | 954 |
また、報酬として以下のアイテムが手に入ります。
アイテム名 | 個数 | 備考 |
器識のハイマテリジャ | 3 | GP+8 |
コーヒークッキー | 3 | 識質力+6% (上限62) GP+6% (上限22) 経験値獲得量+3% 効果時間 30:00 |
最終クエスト「幻の生物シムーンの真相に迫る!」Lv80
上記の納品を終えると、ミーン工芸館取引「調達科」のストーリークエストが発行されます。
クエスト名 | 幻の生物シムーンの真相に迫る! |
場所 | クリスタリウム ( X:11.1 Y:8.2 ) |
NPC | ケシ・レイ |
必要レベル | 採掘/園芸 いずれかのLvが80 ※レベルが足りなくても受注は可能 |
受注条件 | 調達科 貢献ランク4「巨大生物の痕跡」の納品完了 |
報酬 | 1701 ギル、達識のエクスマテリジャ×2 博識のエクスマテリジャ×2、器識のエクスマテリジャ×2 |
薄闇の霊砂HQの採集場所
採掘師 | 園芸師 | |
場所 | コルシア島 ( X:23 Y:16 ) 付近 コルシア島 ( X:23 Y:18 ) 付近 コルシア島 ( X:21 Y:19 ) 付近 | コルシア島 ( X:15 Y:13 ) 付近 コルシア島 ( X:12 Y:13 ) 付近 コルシア島 ( X:12 Y:15 ) 付近 |
最寄りのエーテライト | トメラの村 | トメラの村 |
アイテムレベル | Lv | Lv80 |
タイプ | Lv80 | Lv80 草刈場 |
位置 | 2段目 | 3段目 |
コメント