【FF14】彫金師70から80のレベル上げ、おすすめリーヴと必要素材数

スポンサーリンク
スポンサーリンク

FF14のクラフター「彫金師」のレベル上げ用にオススメのリーヴを紹介します。

Lv70から80までのレベリングで消費するリーヴ受注権の枚数、納品アイテムの詳細、素材の必要数などを記載しています。

製作時のスキル回し(マクロ)は、以下の記事をご覧ください。

【FF14】5.0クラフターLv70から80のスキル回しとおすすめマクロ【レベル上げ】
FF14パッチ5.0以降のクラフターレベリング用に、Lv70-80用のスキル回し(マクロ)を紹介します。 漆黒で追加されたアクションは、Lv71/74/76から使えるようになる「下地加工 / リユース / 精密作業」が特に優秀です。 ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク

レベリング前の下準備

彫金師リーヴでは、裁縫師で製作可能なLv71以上の中間素材を大量に使用します。

マーケットで購入する場合は関係ありませんが、そうでなければ先に以下のアイテムをまとめて作っておきましょう。レベル上げついでに製作すれば、経験値も稼げてお得です。

クラスアイテム素材備考
裁縫妖綿布妖綿糸×3
雷クリスタル×6
マナシルバーチョーカーの素材
※彫金74-80で使用

詳細は裁縫師の関連記事をご覧ください。

【FF14】裁縫師70から80のレベル上げ、おすすめリーヴと必要素材数
FF14のクラフター「裁縫師」のレベル上げ用にオススメのリーヴを紹介します。 Lv70から80までのレベリングで消費するリーヴ受注権の枚数、納品アイテムの詳細、素材の必要数などを記載しています。 製作時のスキル回し(マクロ)は、以下...

スポンサーリンク

リーヴで使用する、レベル上げ用の中間素材一覧

後述の大口依頼で使用する、彫金師で製作可能なアイテムの一覧です。

他クラスのレベリング(リーヴ)で必要になる中間素材も記載しています。

漆黒で追加されたLv71以上の中間素材のみピックアップしています。
アイテム素材備考
ヘマタイトヘマタイト原石×3
硬泥岩砥石×1
風クリスタル×6
ヘマタイトヒーラーイヤリングの素材
※彫金70-72で使用
ダイアスポアダイアスポア原石×3
硬泥岩砥石×1
風クリスタル×6
ダイアスポアアタッカーブレスレットの素材
※彫金72-74で使用
硬泥岩砥石硬泥岩×3
風クリスタル×6
ヘマタイトヒーラーイヤリングの素材
※彫金70-72で使用
ダイアスポアアタッカーブレスレットの素材
※彫金72-74で使用
ブルースピリットサイズの素材
※鍛冶74-80で使用
ストーンゴールドナゲット硬金砂×4
金鉱×1
風クリスタル×6
ヘマタイトヒーラーイヤリングの素材
※彫金70-72で使用
ダイアスポアアタッカーブレスレットの素材
※彫金72-74で使用
ホワイトヘンプ・クラフターターバンの素材
※裁縫70-74で使用
スミロドンリストバンドの素材
※革細工70-72で使用
ストーンゴールドインゴット硬金鉱×4
金鉱×1
風クリスタル×6
ダイアスポアアタッカーブレスレットの素材
※彫金72-74で使用
マナシルバーナゲット魔銀砂×4
銀鉱×1
風クリスタル×7
マナシルバーチョーカーの素材
※彫金74-80で使用
ピクシーコットン・クラフタースリーヴの素材
※裁縫74-80で使用
ホワイトアッシュブレスレットの素材
※木工74-80で使用
ブルースピリットアレンビックの素材
※甲冑74-80で使用

中間素材の必要数

上記アイテムの必要数をまとめておきました。

製作時に入る経験値は考慮していないので、目安程度にしていただければ幸いです。

アイテム必要数備考
ヘマタイト12[彫金]ヘマタイトヒーラーイヤリング×12用
ダイアスポア12[彫金]ダイアスポアアタッカーブレスレット×12用
硬泥岩砥石54[彫金]ヘマタイトヒーラーイヤリング×12用
[彫金]ダイアスポアアタッカーブレスレット×12用
[鍛冶]ブルースピリットサイズ×30用
ストーンゴールドナゲット45[彫金]ヘマタイトヒーラーイヤリング×12用
[裁縫]ホワイトヘンプ・クラフターターバン×21用
[革細工]スミロドンリストバンド×12用
ストーンゴールドインゴット24[彫金]ダイアスポアアタッカーブレスレット×12用
マナシルバーナゲット111[彫金]マナシルバーチョーカー×45用
[裁縫]ピクシーコットン・クラフタースリーヴ×36用
[木工]ホワイトアッシュブレスレット×36用
[甲冑]ブルースピリットアレンビック×39用

製作素材の必要数

上記アイテムの製作素材です。

5.0で追加された素材の必要数のみ記載しています。

アイテム名をクリックすると、エリオネスさんのサイトに飛びます。採集場所などはそちらでご確認ください。(丸投げ)
アイテム必要数備考
ヘマタイト原石36※未知の採集場所
ダイアスポア原石36※未知の採集場所
硬泥岩162
硬金砂180
硬金鉱96
魔銀砂444
【FF14】5.0の未知・伝説・刻限の採集場所【採掘・園芸】
FF14パッチ5.0で漆黒エリアに追加された「未知・伝説・刻限」の採集場所を記載します。 ギャザラーの採掘師や園芸師で、白通・黄貨・蒐集品などを集める際の参考になれば幸いです。 未知の採集場所 エオルゼア時間 アイテム名 段 採...

中間素材をすべて自作すると、70後半まで上がります。

スポンサーリンク

彫金師70-80のオススメリーヴ

レベル上げで利用するリーヴは、以下の条件で選びました。

  • リーヴ受注権を節約できる、経験値効率に優れるもの=大口依頼
  • 素材の必要数が少なく、製作・調達が比較的容易であること
    • 他職のレベリングついでに作成できる中間素材があればなおよし

レベル70~「大口依頼:耳を飾る幻の星」

リーヴ名大口依頼:耳を飾る幻の星
納品アイテムヘマタイトヒーラーイヤリング
経験値1,185,618 (HQ:2,371,236)
ギル2,352

HQアイテム×3納品で、合計7,113,708EXP獲得可能です。

リーヴ約4回でLv70→72になります。

※この依頼でLv74まで上げる場合は約9回、Lv80まで上げる場合は約32回必要です。

ヘマタイトヒーラーイヤリングのレシピ

アイテム素材
ヘマタイトヒーラーイヤリングストーンゴールドナゲット×1
ヘマタイト×1
ダリウムナゲット×1
ミスライトナゲット×1
風クリスタル×6
炎クリスタル×5

リーヴ4回分の必要素材(クリスタルを除く)

大口リーヴ4回分なので、ヘマタイトヒーラーイヤリングを12個用意します。

自作する場合の必要素材は以下の通りです。

  • ストーンゴールドナゲット×12の素材:硬金砂×48、金鉱×12
  • ヘマタイト×12の素材:ヘマタイト原石×36、硬泥岩砥石×12(硬泥岩×36)
  • ダリウムナゲット×12の素材:翠銀砂×48、銀鉱×12
  • ミスライトナゲット×12の素材:精霊銀砂×60、霊銀鉱×12

Lv72~「大口依頼:腕を飾る凛々しき星」

リーヴ名大口依頼:腕を飾る凛々しき星
納品アイテムダイアスポアアタッカーブレスレット
経験値1,604,983 (HQ:3,209,966)
ギル2,531

HQアイテム×3納品で、合計9,629,898EXP獲得可能です。

リーヴ約4回でLv72→74になります。

※この依頼だけでLv80まで上げる場合は、約21回必要です。

ダイアスポアアタッカーブレスレットのレシピ

アイテム素材
ダイアスポアアタッカーブレスレットストーンゴールドインゴット×2
ダイアスポア×1
エレクトラムインゴット×1
風クリスタル×6
炎クリスタル×6

リーヴ4回分の必要素材(クリスタルを除く)

大口リーヴ4回分なので、ダイアスポアアタッカーブレスレットを12個用意します。

自作する場合の必要素材は以下の通りです。

  • ストーンゴールドインゴット×24の素材:硬金鉱×96、金鉱×24
  • ダイアスポア×12の素材:ダイアスポア原石×36、硬泥岩砥石×12(硬泥岩×36)
  • エレクトラムインゴット×12の素材:青金鉱×48

Lv74~「大口依頼:首を飾る静かな星」

リーヴ名大口依頼:首を飾る静かな星
納品アイテムマナシルバーチョーカー
経験値1,974,997 (HQ:3,949,994)
ギル2,740

HQアイテム×3納品で、合計11,849,982EXP獲得可能です。

リーヴ約15回でLv74→80になります。

マナシルバーチョーカーのレシピ

アイテム素材
マナシルバーチョーカーマナシルバーナゲット×2
妖綿布×1
玉糸×1
風クリスタル×7
炎クリスタル×6

リーヴ15回分の必要素材(クリスタルを除く)

大口リーヴ15回分なので、マナシルバーチョーカーを45個用意します。

自作する場合の必要素材は以下の通りです。

  • マナシルバーナゲット×90の素材:魔銀砂×360、銀鉱×90
  • 妖綿布×45の素材:妖綿糸×135(妖綿花×540)
  • 玉糸×45の素材:玉繭×180、ソーダ水×45
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FF14
のしろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました