【FF14】5.0の未知・伝説・刻限の採集場所【採掘・園芸】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

FF14パッチ5.0で漆黒エリアに追加された「未知・伝説・刻限」の採集場所を記載します。

ギャザラーの採掘師や園芸師で、白通・黄貨・蒐集品などを集める際の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

未知の採集場所

エオルゼア時間アイテム名採集場所座標
0:0012:00ミストスピナッチ6ラケティカ大森林X:34 Y:21
ブロードビーン2イル・メグX:24 Y:37
オニキス原石7テンペストX:15 Y:22
トリプライト原石7アム・アレーンX:20 Y:29
2:0014:00ヘマタイト原石8コルシア島X:34 Y:23
4:0016:00ラズライト原石7ラケティカ大森林X:20 Y:21
6:0018:00ペタライト原石8レイクランドX:28 Y:33
ダイアスポア原石6イル・メグX:26 Y:13
リトルレモン2コルシア島X:20 Y:27
8:0020:00ラセットポポト7アム・アレーンX:18 Y:17
10:0022:00ペパーミント6レイクランドX:26 Y:20
ホワイトオークの枝3コルシア島X:11 Y:29

スポンサーリンク

伝説の採集場所

エオルゼア時間アイテム名採集場所座標
2:0014:00サンダルウッド原木6ラケティカ大森林X:24 Y:36
4:0016:00虹結晶7イル・メグX:30 Y:20
8:0020:00泡マユ4レイクランドX:26 Y:10
10:0022:00タングステン鉱3テンペストX:32 Y:8

スポンサーリンク

刻限の採集場所

エオルゼア時間アイテム名採集場所座標
0:00嵐性岩6ラケティカ大森林X:25 Y:29
4:00スイートマジョラム6ラケティカ大森林X:26 Y:24
8:00光曜石8レイクランドX:35 Y:14
12:00ボッグセージ6レイクランドX:25 Y:30
16:00シャドウクォーツ7コルシア島X:22 Y:18
20:00白玉土7コルシア島X:13 Y:13

精選アイテム

上記の「刻限の採集場所」から精選で入手できるアイテムの一覧です。

採集アイテム精選で入手可能なアイテム
嵐性岩閃光の霊砂、ウォータークリスタル、ウォータークラスター
スイートマジョラム暗闇の霊砂、ウィンドクリスタル、ウィンドクラスター
光曜石暗闇の霊砂、ライトニングクリスタル、ライトニングクラスター
ボッグセージ古樹の霊砂、アイスクリスタル、アイスクラスター
シャドウクォーツ険山の霊砂、ファイアクリスタル、ファイアクラスター
白玉土閃光の霊砂、アースクリスタル、アースクラスター

【白貨集め用】未知・伝説の採集場所

ロウェナ商会取引の納品対象となっている「未知・伝説」の採集場所一覧です。

ETアイテム名採集場所最寄りの
エーテライト
座標
0:00
12:00
6ラケティカ大森林ファノヴの里X:34 Y:21
7テンペストマカレンサス広場X:15 Y:22
2:00
14:00
6ラケティカ大森林スリザーバウX:24 Y:36
4:00
16:00
7イル・メグヴォレクドルフX:30 Y:20
6:00
18:00
8レイクランドジョッブ砦X:28 Y:33
2コルシア島ライト村X:20 Y:27
8:00
20:00
4レイクランドジョッブ砦X:26 Y:10
10:00
22:00
3テンペストオンドの潮溜まりX:32 Y:8
★付きのアイテムは伝説の採集場所
ET=エオルゼア時間

採集時はアラームを利用すると便利です。詳細はアラームマクロの記事をご覧ください。

【FF14】5.0ギャザラーのアラームマクロ【未知・伝説・刻限】
FF14パッチ5.0で追加された漆黒エリア用のギャザラーアラームマクロを紹介します。 「未知・伝説・刻限」の採集場所から取れる各アイテムに対応したアラームマクロと、白貨集め用のマクロを記載しています。 アラームとは 復帰勢で意外と知ら...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FF14
のしろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました