モンハンワールドは気軽にマルチプレイできるのがいいところです。
常識的なマナーを守ってプレイされている方がほとんどですが、ごく一部に迷惑行為を行う悪質なユーザーも存在します。私もこれまでに何度か遭遇しています。
参加後ベースキャンプで放置してクリア報酬だけ掻っ攫っていく人や、クエスト中にひたすら妨害してくる人など…前者の迷惑行為は最近増えてきているようです。
こういった悪質なユーザーに遭遇した際は、セッションのリーダー(ホスト)であればキックすることができます。
キックのやり方は以下の記事で紹介しています。

問題なのは、自身がリーダーじゃないときです。
こちらから参加した場合は権限がないのでキックできません。このような状況では我慢して一緒にプレイするか、自身がクエストから離脱するしかないのが現状です。
迷惑行為を行うようなプレイヤーとは二度と一緒にプレイしたくないものです。
PS4(PSN)のブロック機能を使えば同じ悪質ユーザーとマッチングしてしまうことを防げるので、今回はその方法について紹介します。
迷惑行為を行うプレイヤーをブロックする方法
モンハンワールドで悪質なユーザーと遭遇した際は、PS4(PSN)の機能を使って対象のプレイヤーをブロックできます。
以下の手順を踏むことで相手のSony Entertainment Networkアカウント(SENアカウント)を確認してブラックリストに入れる(ブロックする)ことができます。
迷惑プレイヤーのPSNID(SENアカウント)を確認する
確認方法は二種類あります。
メンバーリストから確認する方法
一緒にクエストをプレイしているユーザー(クエスト中)、または集会エリアにいるユーザーをブロックしたいときは、以下の方法でIDを確認します。
- ゲーム内で[OPTIONS]ボタンを押してメニューを開く
- [コミュニケーション]タブに移動
- [メンバーリスト]を開く
- ブロックしたいプレイヤーを選択
- [プロフィールを見る]を選択
交流プレイヤー履歴から確認する方法
クエストクリア後に、同じ集会エリアにいないユーザーをブロックしたい場合は以下の方法でIDを確認します。
- ゲーム内で[OPTIONS]ボタンを押してメニューを開く
- [コミュニケーション]タブに移動
- [交流プレイヤー履歴]を開く
- ブロックしたいプレイヤーを選択し、△ボタンでプロフィールを見る
対象のアカウントをブロックする
ブロックしたいプレイヤーのPSNID(SENアカウント)画面に移動したら、以下の手順でブロックします。
- [・・・]を選択する(一番上のアイコンの左から三つ目)
- [ブロックする]を選択する
これで対象プレイヤーのブロックが完了し、今後マッチングすることはなくなります。
スポンサーリンク
ブロックされたユーザーはどうなる?
SENアカウント側でブロックしてもゲーム内では普通にマッチングしてしまう、そんな作品も多いわけですが…モンハンワールドではそのようなことはなく、しっかりマッチングが制限されます。
具体的には、ブロックされたユーザーとクエストや探索がプレイできなくなる、チャットやボイスチャットが届かなくなる、など。
ブロックによって制限される機能一覧
アカウントをブロックされたユーザーは、以下の機能が制限されます。
- 同じ集会エリアに入れなくなる
- 同じサークルに参加できなくなる
- ギルドカードが受け取れなくなり、確認もできなくなる
- クエストや探索を一緒にプレイできなくなる
- チャットやボイスチャットがお互いに届かなくなる
- ジェスチャーが相手の画面に反映されなくなる
- オトモアイルーがふらっとオトモに登場しなくなる
詳細は、モンスターハンター:ワールド公式サイトの「このプレイヤーと遊びたい/遊びたくない」をご覧ください。
スポンサーリンク
まとめ
悪質なプレイヤーはメニューから通報できるようにして、報告が多ければ調査した上でBANしてほしいところですが…キャラクターデータがローカル保存なので難しいでしょうね。
いまのところは、プレイヤー側で対策・対処するしかありません。ブロック機能を活用すれば、少なくとも同一の迷惑プレイヤーと再び遭遇することはなくなります。
これらの方法を利用して、少しでも被害を減らすことができれば幸いです。
コメント
テオで剥ぎ取り妨害されたので試します!助かります!
剥ぎ取り妨害はほんとやめてほしいですね…。
最近多いようです。マルチでは不動の装衣が欠かせない理由が一つ増えてしまいました。
本当にあの寄生虫どもはひどいですよね、狩には参加しないくせに素材だけかっさらって行くんですから
早い段階でクエに参加しておきながら討伐間際に合流してくる野郎が居たので次見つけたらブラックに叩き込んでおきます
野良で敵が眠った所を叩いて居たところ
急に二人中一人が落ちもう一人がしねと暴言を吐き大変心が傷付きました
何か作戦でもあるなら事前に言うなり
固定メンバーでやっていれば良いと思うのですが
カプコンに対応策を聞いたところブロックしかないとの事
この様な詳細を教えてくれるサイトに感謝します
ストレートな暴言ですね…心中お察しします。
韓国人に波動拳で妨害されたのでこの方法でブロックしました・・・
鉱石だったので被害は少ないですが同じ場所で採掘しててレア鉱石が出る演出確認したら波動拳を撃つとか嫉妬がすごい
レウス亜種討伐で暴言履いた挙句剥ぎ取りの邪魔をされて困ってたので、この方法は助かります
細い通路前で意味無く大剣振り回して妨害してた人がいたので、この方法でブロックしました。
PSNでのブロックとゲーム内でのマッチングは別だと思っていたので、こういう情報は助かります。
乙ったら剥がない方がいいんでしょうか
一度でも乙ると剥ぎ取り妨害されるのはそういう暗黙のルールなの?
そのようなローカルルールは聞いたことがないですね。気にせず剥ぎ取っていいと思いますよ。
ブロックだけなら、さほど意味はない
MHF専用の通報センター(ドグマ・ワールド含む)があるので、そちらから通報も可能
しかし、あくまで一昔前の検証システムなので蓄積が必要
質の悪い事をやる人間は、別の所でも悪さをする
その都度、被害を受けたユーザーが通報も視野に入れて考えるべき
ローカル保存だから通報して、通報記録を残すんですよ。
通報記録はセンターに蓄積される昔のシステム形体を採用してるので、蓄積される事が重要。
更に、幾つかの繊細内容もありますが、この様な場所で詳しく説明すると、何かと問題も出てくるので控えます。
悪い奴は、色々な所に目を光らせているのでw
ちなみに、このセンターですが、通常のカスタマーセンターとは違いますので、報告の際に、担当者と相談して決めるものになってます。
裏を返すと向こうも客商売なので、色々あからさまに展開出来ない理由はあるでしょう。
変な人っているんですね、、、びっくりしました。
大変困っていたので助かりました!ありがとうございます!!!
友人とやってて了解もなくフレンドが勝手にクエストに参加して来ました。自分は参加で入ったのですがクエストの最後に友人に大たる爆弾で攻撃して嫌な気分になりました。友人と参加したフレンドはまったくの初対面です。友人とのフレンドが無くなると思い不安です