【SEKIRO】境内の進め方 攻略【隻狼】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

SEKIRO(隻狼 / せきろ / せきろう)本編「境内」の攻略です。

進行ルートや入手アイテム、ボス戦などの情報を記載しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

境内

・鬼仏から飛び移れる屋根上に「陶片×2」

・屋根上から降りて、右壁沿いに進むと「剛幹の飴×1」

・階段から下りていくと、道のど真ん中に「丸薬×1」

猿が待ち伏せしています。

・坂道を下りていくと、仙峯寺⇔修験道の道中にあった壊れた橋の反対側に着く

・壊れた橋の周辺に「重たい銭袋×1」「柿×1」「形代×2」「形代寄せのミブ風船×1」「形代寄せのミブ風船×1」「形代寄せのミブ風船×1」

 

・一旦鬼仏『境内』に帰還する

・再び屋根上に飛び降りる

・池に入り、泳いでいる鯉×2を倒すと「宝鯉の鱗」×2入手(確定ドロップ)

池に潜って奥に進むと、水底で「数珠玉」を入手できます。

攻略タイミングによっては、「永旅経・蟲賜わりの章」も落ちています。(本堂のNPCから手渡されなかった場合のみ)

※水中に潜るためには、スキル「水生の呼吸術」が必要です。当該スキルは、水車小屋の『破戒僧』を倒すと手に入ります。

・池の右側にある建物の縁側に「にぎり灰×3」

・僧兵が複数いる階段の右に飛び降りて、その先に進むと「品寄せのミブ風船×1」

・階段まで引き返して、大きい建物の方へ進む

・建物の左側奥に「陶片×2」

・建物の右側から、隣の屋根上に移動する

・建物の屋根に鉤縄で飛び移る

屋根上にはらっぱの衆(三度笠をかぶっている敵)が徘徊しています。

・中庭の柱付近で「軽い銭袋×1」

・建物内に死なずの求道者(蟲憑き)、その後ろに「脂蝋の瘤×1」

近づくと巨大ムカデが死なずの求道者から湧き出てきます。

不死斬りを入手するまでは、相変わらず何度忍殺しても倒せません。アイテムを取ったらスルー推奨。

・建物から出て階段を上っていく

・焚火(護摩)の隣に「にぎり灰×5」

・階段を上らず、右の脇道へ進む

・犬が群がっている中央に「形代寄せのミブ風船×1」

・坂を下りた先の建物に入り、柱の上から内部に侵入すると中ボス『長手の百足 仙雲』

【SEKIRO】長手の百足 仙雲 攻略のコツと各攻撃の対処法【隻狼】
SEKIRO(隻狼 / せきろ / せきろう)本編「境内」に出現するボス『長手の百足 仙雲』の攻略解説です。 簡単に倒すコツや、ボスの攻撃パターン、各攻撃の対処法などを記載しています。 基本情報 名前 長手の百足 仙雲 出現...

『長手の百足 仙雲』を倒すと「黄色煙硝×2」「数珠玉」を入手

・ボス戦のフロアに「剛幹の飴×1」「黒色煙硝×2」「黒色煙硝×1」

 

・焚火(護摩)の場所まで戻る

・階段途中に「吽護の飴×1」

・盾持ちのふんどし巨漢を倒すと「磁鉄屑×1」を入手(初回のみ確定ドロップ)

・階段の左側、画像の位置に「剛幹の飴×1」

・本堂へと続く階段の下に「吽護の飴×3」

本堂の前には薙刀忍者が待ち伏せしています。複数同時に相手するのは厄介なので、一体ずつ処理すると良いでしょう。

苦戦する場合は、こちらを向いている薙刀忍者を(しゃがみ状態で)陶片などを使って誘き寄せてから、タゲが切れて戻っていくところ背後忍殺すれば安全です。

 

・奥にいる薙刀忍者を倒すと「はちきれそうな銭袋×1」を入手(初回のみ確定ドロップ)

・扉を開き、鬼仏『本堂』解放

 

『本堂』の攻略記事へ

【SEKIRO】攻略メニュー【隻狼】
当サイトに掲載しているSEKIRO(隻狼 / せきろ / せきろう)の攻略記事一覧です。 本編攻略 ゲーム開始から荒れ寺まで 井戸底~荒れ寺 葦名城 城下 葦名城 城下 城下外郭 城門路 城下外郭 虎口階段 橋...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SEKIRO
のしろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました