Beat Saber v1.4.0リリース、PC版Modには影響なし。Quest版は対応待ち

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2019年10月5日、Beat Saberの最新バージョン1.4.0がリリースされました。

今回のアップデートはDLCの追加と細かなバグ修正のみで、PC版Modへの影響はほぼありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

v1.4.0のアップデート内容

DLCのミュージックパック「Panic! At The Disco Music Pack」として、以下の4曲が追加されました。(括弧内は再生時間)

  • The Greatest Show (2:48)
  • Victorious (2:56)
  • Emperor’s New Clothes (2:36)
  • High Hopes (3:11)

その他にも、細かい修正や調整も含まれているとのこと。

スポンサーリンク

Modはバージョン1.3.0用が利用可能

PC版は1.3.0用のModが1.4.0環境でも動作します。

アップデート後は手動でプラグインを元のフォルダに戻すか、Mod Assistant等のインストーラーで1.3.0用を入れなおせばOKです。

直近で言うと、1.1.0p1⇒1.2.0の更新時と同様ですね。

Beat Saber v1.2.0アップデート後のMOD適用手順
2019年7月26日に、Beat Saberのバージョン1.2.0がリリースされました。 内容はリリースノートに記載されている通り無料公式曲の追加のみとなっており、今回はMODの更新は一切必要ありません。ただ、仕様上ゲームバージョンが...

更新手順-手動

アップデート後にBeat Saberを起動すると、ゲームインストールディレクトリに「Old 1.3.0 Plugins」フォルダが作成され、「Plugins」フォルダに導入していたプラグインはそちらに収納されます。

ゲームを終了して、「Old 1.3.0 Plugins」フォルダの中身を「Plugins」フォルダに戻せば完了です。IPA.exeの再実行は必要ありません。

  1. Beat Saberをv1.4.0に更新
  2. ゲームを一度起動して、メニューまで進んだら終了
  3. ゲームインストール先の「Old 1.3.0 Plugins」フォルダを開き、中身のプラグインを「Plugins」フォルダに移動する
  4. 完了

更新手順-インストーラー使用

手動の更新手順とほぼ同じです。

ゲーム起動→終了後、1.3.0用のプラグインをMod Assistant等でインストールしてください。

  1. Beat Saberをv1.4.0に更新
  2. ゲームを一度起動して、メニューまで進んだら終了
  3. Mod Assistant等で1.3.0用のModをインストールする
  4. 完了

Mod Assistantの使い方は下記参照

Beat Saber Mod Managerに代わる新しいインストーラー「Mod Assistant」
ビートセイバーのModインストーラー『Mod Assistant』を紹介します。 Mod Assistantは2019年5月5日にリリースされたソフトウェアで、以下の機能が備わっています。 Modをワンクリックで導入する(複数O...

スポンサーリンク

Quest版のModは対応待ち

Oculus Quest版は、バージョン1.4.0に更新するとModが機能しなくなるので注意してください。

Modを利用したい場合、対応が落ち着くまでは最新版に更新せず、旧バージョンでプレイする必要があります。

必ず1.3.0p2のバックアップも取っておきましょう。

BeatOnはサポート終了

BeatOnは大人の事情でサポートが廃止されたようです。

現時点では、今後の更新予定はありません。

Blocked
Blocked
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Beat Saber MOD
のしろぐ

コメント

  1. kanon9020 より:

    こんにちは、いつも参考にさせて頂いてます。
    今日?BeatSaber1.4.2にアップデートされたようですね。
    突然起動しなくなって焦りましたが、もう一度起動し直したらアップデートされていました。
    ただ、今回のアップデートで昨日まで使えていたMODが使えなくなったようです。
    プラグインを当て直してもMODが動作しませんでした。
    プラグインが対応するまで待つしかないのでしょうか?(;^_^A

    • 管理人 より:

      いつもご覧いただきありがとうございます。

      1.4.2は10月11日にリリースされたバージョンですね。
      更新内容はアチーブメント(実績)の実装だけなので、今回もModへの影響はありません。1.3.0用のプラグインが動作します。

      1.4.0アップデート時と同様の手順で対処してください。

      • kanon9020 より:

        自分の質問した場所を見失ってしまい返答が遅くなり申し訳ありません。
        ご回答頂きありがとうございます。

        これに関しては私のミスでした。
        私はsteamライブラリをデフォルトと違うドライブに設定していましたが、何かのはずみで再インストールがかかりデフォルトフォルダにBeatSaberがインストールされて、そちらから起動していたためにMODが適用されていないだけでした。
        再インストール時にデフォルトドライブにインストールする旨の確認画面が出ていたような気もしますが、読み飛ばしてしまっていました(;^_^A
        お騒がせしてすみませんでした。

        • 管理人 より:

          いえいえ、ご連絡ありがとうございます。

          再インストール時はトラブルが発生しやすいので要注意ですね!

  2. icchy8591 より:

    いつもお世話になっております。
    場違いでしたら申し訳ないのですが、久しぶりに起動したら色々なものが正常に表示されなくなりました。
    確認しているのはセイバーとノーツ、MODのAVATARで真ん中に映らない、SABERで反映されない、です。ノーツは矢印だけがぼやけて見えます。
    しかし、不思議なことにそう見えているのはHMDの画面の中だけで、デスクトップのモニターには普通に表示されているのです。
    もしよろしければアドバイスをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました