【SEKIRO】破戒僧(水車小屋)の倒し方と攻略のコツ【隻狼】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

SEKIRO(隻狼 / せきろ / せきろう)本編「水車小屋」に出現するボス『破戒僧』の攻略解説です。

簡単に倒すコツや、ボスの攻撃パターン、各攻撃の対処法などを記載しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

基本情報

名前破戒僧
出現エリア水車小屋
忍殺マーカー1本
入手アイテム戦いの記憶・破戒僧、水生の呼吸術

スポンサーリンク

討伐動画

破戒僧のノーダメージ討伐動画です。

立ち回りや攻撃パターン、モーションの確認用にどうぞ。


動画撮影時のステータスなどは以下の通りです。

  • 身体力:15
  • 攻め力:7
  • 使用忍具:爆竹、仕込み傘

スポンサーリンク

攻略のコツ

アイテム「にぎり灰」が有効

破戒僧に「にぎり灰」を投げつけると、一時的に怯ませることができます。

怯み時間は約2秒です。投げるタイミングは、突き攻撃を見切った直後が安全です。

忍具「爆竹」が有効

破戒僧の正面で「爆竹」を使用すると、一時的に怯ませることができます。

怯み時間は約3秒と長めなので、「奥義・不死斬り」などのモーションの長い流派技も直撃させることができます。なお、連続で使用しても怯み耐性は付きません。

以下のタイミングで使うと安全です。

  • 突き攻撃を見切った直後
  • 下段攻撃をジャンプ→空中蹴りで回避した直後(要:スキル「空中義手忍具」)

忍具「仕込み傘」+「派生攻撃・放ち斬り」が効果的

破戒僧の以下の攻撃は、L1で弾くとこちらもよろけてしまいます。

  • 「ジャンプ薙ぎ払い」
  • 「回転薙ぎ払い・二連撃」の二発目
  • 「回転薙ぎ払い・五連撃」の最後の一撃

しかし、仕込み傘で弾いた場合は一切怯まず反撃可能です。攻撃を防いだ後は「派生攻撃・放ち斬り」に繋げると良いでしょう。

危険攻撃に落ち着いて対処しよう

破戒僧が使用する危険攻撃は以下の三種類です。

  • 「薙ぎ払い」
    • ジャンプ→空中蹴りで対処
  • 「薙ぎ払い・二連」
    • ジャンプまたはバックステップで対処
  • 「突き」
    • 前ステップによる見切りで対処(忍びの目があれば更に効果UP)

使用頻度の高い「薙ぎ払い」と「突き」は、適切に攻撃を捌いた後「握り灰」や「爆竹」による反撃に繋げられるので、モーションをしっかり見極めて対処しましょう。

攻撃パターン

破戒僧の攻撃パターンは以下の通りです。

  • 通常攻撃
  • ジャンプ縦斬り
  • ジャンプ薙ぎ払い
  • 後方ジャンプ斬り
  • 逆袈裟⇒ジャンプ兜割り
  • 回転薙ぎ払い・二連撃
  • 回転薙ぎ払い・五連撃
  • 薙ぎ払い【危険攻撃:下段】
  • 薙ぎ払い・二連【危険攻撃:下段】
  • 突き【危険攻撃:突き】

各攻撃の詳細、対処方法

通常攻撃

・薙刀による薙ぎ払い、逆袈裟斬り、叩きつけなどの通常攻撃

範囲の広い攻撃が多いので、基本的には弾いて対処します。パリィが苦手な場合は「剛幹の飴」を使うと良いかもしれません。

ジャンプ縦斬り

・回転しながら飛び上がり、薙刀を地面に叩き付ける

パリィ、または左右にステップで回避すると良いです。斜め前ステップでも〇

ジャンプ薙ぎ払い

・飛び上がってから薙ぎ払う

範囲が広く、ステップでは回避しづらいので防御 or パリィが安全です。防御(弾き)時は衝撃でこちらも怯んでしまうので、反撃に繋げたい場合は仕込み傘で弾いてください。

後方ジャンプ斬り

・回転斬りと同時に後方へバックステップする

防御 or パリィで対処します。

逆袈裟⇒ジャンプ兜割り

・左手を前に突き出しながら摺り足で距離を詰め、踏み込んで逆袈裟⇒飛び上がりながら薙刀を振りかぶり、地面に叩き付ける

間合いが大きく離れている場合に使用します。逆袈裟の出が非常に早いので、防御・パリィが遅れないよう注意。

回転薙ぎ払い・二連撃

・押し出すように薙ぎ払った後、回転しながらもう一度薙ぎ払う(ディレイあり)

二発目をL1で弾くと、衝撃でこちらもよろけます。仕込み傘で弾いて放ち斬りに繋げるのがオススメです。

回転薙ぎ払い・五連撃

・回転しながら五回連続で薙ぎ払う

ディレイなしの単調な五連撃なので、弾きやすい攻撃です。ただし最後の一撃は、L1で弾くと怯んでしまい反撃に繋げられません。

4発目までL1で弾き、最後の一撃だけ「仕込み傘」でパリィ→放ち斬りに繋げるのがオススメです。

薙ぎ払い【危険攻撃:下段】

・その場で足元を薙刀で薙ぎ払う

ジャンプ→空中蹴りで対処します。空中蹴りで怯ませなかった場合は、直後に逆袈裟斬りが飛んできます。

ジャンプ回避(空中蹴り)後は、空中で「爆竹」を使うと良いです(要:スキル「空中義手忍具」)

薙ぎ払い・二連【危険攻撃:下段】

・薙ぎ払い後にそのまま回転しながら後方へ移動し、もう一度薙ぎ払う

バックステップやジャンプで回避しましょう。下がりながら薙ぎ払うので、棒立ちでも被弾しない場合があります。

突き【危険攻撃:突き】

・薙刀による突き攻撃

シンプルな突き攻撃です。前ステップで見切りましょう。

見切った後は「にぎり灰」や「爆竹」を使うのがオススメです。

 

【SEKIRO】攻略メニュー【隻狼】
当サイトに掲載しているSEKIRO(隻狼 / せきろ / せきろう)の攻略記事一覧です。 本編攻略 ゲーム開始から荒れ寺まで 井戸底~荒れ寺 葦名城 城下 葦名城 城下 城下外郭 城門路 城下外郭 虎口階段 橋...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SEKIRO
のしろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました